top of page
サービス
一般社団法人歴史歌劇創造プロジェクトでは、幅広いニーズにお応えします。

オペラ(音楽劇)制作
歴史や昔話、会社の創立話等
さまざまな題材を音楽劇にし
制作することができます。
30分ほどの小さな作品から
2時間を超える大きな作品まで
ご依頼可能です。
脚本のみ、作曲のみの場合でも
対応致します。
※大道具、小道具、衣装は別途相談。

演奏家の派遣
作品の上演をお手伝いします。
当法人の演奏会員の中から
優秀な声楽家に演奏依頼を申し込む
ことができます。
勿論、歴史歌劇はその地域の音楽家に
演奏して頂く事に最大の
価値を置いています。
演奏のご希望についてもお気軽に
お問い合わせください。

アウトリーチ活動
学校コンサート(芸術鑑賞教室)や
博物館、会食パーティー等での演奏を引き受けています。
当法人が運営する演奏活動では、
多くの方にご満足頂いてきました。
小学校や子ども園では童謡オペラを、中学校や博物館では歴史オペラを
オススメしております。
クライアントのご要望にできる限り
お応え致します。
制作費について
協議により決定させて頂くので、基本的にはご予算に応じていきます。
作曲家や脚本家への謝礼が少なくなってしまうことを避けるため、
制作に係る費用として最低価格は20万円として設定させて頂きます。
※制作のご依頼が被ってしまう恐れがありますので、ご検討されている時点でお気軽にお問い合わせ頂けますと幸いです。
~制作費用の内訳~
制作費=2(法人):5(作曲家):3(脚本家)
(例)製作費が20万円の場合
4万円(法人):10万円(作曲家):6万円(脚本家)
~サービス内容~
〇楽譜の作成 〇脚本の作成 〇目次の制作 〇完成された楽譜データ(PDF)の送付
~オプション~
〇楽譜の表紙デザイン:11,000円(税込み)
〇フライヤーのデザイン:11,000円(税込み)
〇チラシの印刷、製本:実費
※部数により変動します。また、印刷会社をご紹介する場合もございます。
〇制作者との打ち合わせ:交通費の実費(その他旅費等)
※オンラインでも対応しております。お問い合わせください。
〇指導 作曲家、脚本家、音楽監督の現地指導について
当法人から紹介することが可能です。
制作工程について
当法人での制作は、一つひとつ真心こめてご期待に応えられるよう丁寧に作っていきます。
以下の表は目安ですが、参考にして頂ければと思います。

演奏費について
協議により決定させて頂くので、基本的にはご予算に応じていきます。
※演奏のご依頼が被ってしまう恐れがありますので、ご検討されている時点でお気軽にお問い合わせ頂けますと幸いです。
~サービス内容~
〇ピアノ伴奏による声楽会員ならびに声楽準会員による演奏
〇プログラムの作成及び協議
※クラシックの歌等の演奏をプログラムに入れることは可能です。
その場合、別途著作権料が生じてしまう可能性があることをご了承ください。
~オプション~
〇オリジナルソングの作曲:33,000円(税込み)
〇オリジナルソングの作詞:33,000円(税込み)
※創作団体だからこそのニーズにもお応えします。
〇交通費の実費(その他旅費等)
※演奏会当日の交通費、旅費については協議により決定します。
〇チラシ(フライヤー)のデザイン:11,000円(税込み)
〇チラシ(フライヤー)の印刷:実費
※部数により変動します。また、印刷会社をご紹介する場合もございます。
お問い合わせ
bottom of page